義理実家との付き合い方
先日お墓参りに行きました。 主人が土日休みでなくなり、子どもたちがサッカーを始めてからは、義理実家に行く機会がめっきり減りました。 なので、お墓参りに行くついでに義理祖父と義理母に声をかけランチに行くことにしました。 久
先日お墓参りに行きました。 主人が土日休みでなくなり、子どもたちがサッカーを始めてからは、義理実家に行く機会がめっきり減りました。 なので、お墓参りに行くついでに義理祖父と義理母に声をかけランチに行くことにしました。 久
今日は、3男を保育園の一時預かりを利用して私がリフレッシュしようと思いました。 今回は2回目の利用でした。午前だけ利用しようと思い、申し込みました。 午前までの間にIKEAに行こうと思いいざ!! 携帯を見ると小学校からの
さて長男君は、現在5年生で来年の最初にはサッカーの進路面談があります。 その時に意思を聞かれるのですが、現在所属しているクラブチームでも十分満足しているそうでそのまま上がりたいと本人は考えています。 ただ、私としては本人
2年生になって次男はうーんと成長した気がします。 性格の成長 天邪鬼に拍車がかかってきました。 言ったことを素直に聞かないです。 注意しても素直に聞かずにちょけて見たりします。 ただ空気を読む力がすごいからふざけているけ
長男は現在5年生です。 サッカーが大好きです。勉強も好きなようで勉強もサッカーも程よいバランスで取り組んでいます。 4年生の夏に上の学年の合宿に参加してからメリメリ力をつけていきました。 学校では、学級委員になったりと積
一番下の子はよく 「女の子ですか?」と聞かれます。 「男の子」と答えると、すごく残念でしたねーと言わんばかりの対応をされます。 確かに女の子が欲しいと思っていたけど、人生最悪ねというほど残念だと思っていないしこの生活を嫌